私のやっている子宝整体は
主に内臓の調子からまず整えます。
体の状態というのは、
7割は体の中からの改善が必要になってきます。
外からの調整は3割ですね。
内蔵の調子が良いと、お腹はフニャフニャです。
分厚いゴム風船が張っている様な感じで、
指で押さえると、なんだか抵抗を感じます。
ご自身のお腹を触ってみてください。
◆なんか抵抗を感じる
◆押さえると痛い
◆苦しい感じがする
こんな方は内蔵が疲労しています。
赤ちゃんが出来ると、
日を追って赤ちゃんは成長していきます。
赤ちゃんの成長に伴い
お母さんの内蔵は、赤ちゃんの成長の邪魔にならない様に
少しずつ移動していきます。
内蔵の体液循環が悪いと、
内蔵は肥大したり傾いてきたり
引っかかったりします。
妊娠したお母さんが、お腹が張る
こういった事を聞いた事は有りますよね?
あれは内蔵の体液循環が悪く
内蔵がうまく移動していかず
赤ちゃんが窮屈に感じている時に起こっています。
(もちろんそれ以外の理由もありますよ)
妊婦さんの内蔵を整えてあげると
お母さんのお腹の中にスペースの余裕が生まれるので
窮屈な状態から開放され、急に元気に動いたりしますよ。
妊婦さんて、お腹の状態が良いと
うつ伏せになるのも怖くないんです。
驚きでしょ?
僕が内蔵の調子を整えておくのは
赤ちゃんを授かった時に、
赤ちゃんがノビノビ成長出来る様に
先に調整をしているのも理由の1つです。
まさにお母さんになる準備ですね。
妊活は子供を作る事が目的ではなく
子供が元気に成長できる状態にする事が目的です。
お母さんになる準備をしましょう!