今日は肉の話です。知ってる人は勉強家!!すごいです!
知らない人は知らなくて当たり前なんで気にしないでくださいね!
国産牛と和牛
どっちが現状安全と言えるでしょうか??
正解は和牛です!!
和牛と国産牛の表記については簡単に言えば
肉専用に飼育された日本の品種の中で交配された牛、かつ日本で産まれた牛→和牛
肉専用ではない乳牛や乳牛で役目を終えた牛などの肉、和牛と乳牛の交雑種→国産牛
かつ国産牛の場合は飼育された期間の長い国が原産地として
表記される為、実際はアメリカやカナダの可能性が非常に高いです。
実際アメリカはホルモン剤の注射が認められている為、アメリカ、カナダ産は微妙です・・。
また飼育時にも効率性を求めているために早く育つような飼育方法をされている可能性もあります。
このような観点から安全性がどちらかと言えば高いのが和牛というわけです。
海外で食べるなら基準が厳しいニュージーランドのお肉かなと思います。
結局何が危険っていうのは、ホルモン系の注射の中の成分が
乳がんや卵巣、子宮などの生殖系の癌のリスクが高まるってことなんです。
なので子供の異常な乳の発達や、初潮が早くなったりしているのもこのような現実があります。
肥料も太らせるための添加物が含まれているところが多く
純粋に放牧のみで牧草や自然なものをご飯にしている牛は数%くらいしかないのが現状
霜降り肉が美味しい!!
トロトロで溶けるぅう♡
霜降り肉は危険ですよ。
肉があんなに柔らかいっておかしいって思わないと・・
あのお肉は筋肉に必要なビタミンを限りなく減らして
穀物を与え続けて、脂肪だらけの牛にします。
牛の中には目が見えなくなる牛も出てきます。
そしてその肉を霜降り牛として、
国産高級霜降り!
みたいな感じで売ってます。
高い金払って体悪くするくらいだったら調味料にお金かけてほしいです。
また外食の安い肉も危険です。そして肉は病気にかからないように
薬を使っていますからその残留したものは体内に入ってきてしまいます。
肉を食べることは
これから子供を妊娠したい方や
今子供を授かっている方
また成長期の女性
は注意!
肉ばかり食べていると生殖器系に
問題が出る可能性がありますので食べ過ぎないように注意してください!
という今回の記事を書いたのも
本当に知りたい情報って埋もれているということです。
しっかりと情報を自分の目で調べて知識をつけて行くことで
自分を守ることにも繋がります。
知りたい情報や気になる事、
特に食品に関することはどんな背景があるのか??ということを
しっかり把握されると良いかと思います。
今回は少しシビアな記事になりました。
ちょいちょいこんな記事も書いていきますね!
それでは!